エクテンでCaw-Go
2011年2月22日 エクテン コメント (3)エクテンでCaw-Goを調整してるんですが、少し気になるので質問したいです。
サイドに墓地対してるレシピが多いんですけど、なんで?
過去にでかい大会でスタン版ドレッジなんてデッキあったけど、それ対策?
何対策?
あと、下に現在調整中のエクテンのレシピ載せますんで、どなたか診断してください。
思案は好きだから使ってます。
たぶん定業のが優秀ですよね?
メインに漸増爆弾入れるべきだろうなァと思ってます。
どうですかね?
その場合、漸増爆弾2審判の日3になると思ってるんですが、1枚何を削ればいいのか分かってません。
謎命令はパワーカードだし、入れておいたほうが強いんだろうけど、マナ域が全体的に重く、もっさりしてるので、謎命令を撃つタイミングがあるのかどうか・・・
そうなると、黒緑剣が必須なんだろうなと・・・なら、石鍛冶の神秘家4枚採用しておきたいなぁ・・・と思うわけですが、枠をどうしようかと。
ヴェンデ抜くのもいいんだけど、ヴェンデに剣持たせたら強すぎるなというのもありまして。
うーん、むずかしすぎます。
どなたか良いアドバイスはないですか。
サイドに墓地対してるレシピが多いんですけど、なんで?
過去にでかい大会でスタン版ドレッジなんてデッキあったけど、それ対策?
何対策?
あと、下に現在調整中のエクテンのレシピ載せますんで、どなたか診断してください。
Main
2 ヴェンディリオン三人衆
3 石鍛冶の神秘家
4 戦隊の鷹
4 思案
4 審判の日
3 マナ漏出
3 呪文貫き
2 謎めいた命令
1 饗宴と飢餓の剣
1 シルヴォクの生命杖
4 精神を刻む者、ジェイス
2 遍歴の騎士、エルズペス
1 ギデオン・ジュラ
4 地盤の際
4 天界の列柱
4 氷河の城砦
4 金属海の沿岸
1 沸騰する小湖
5 島
4 平地
Side
4 流刑への道
3 漸増爆弾
3 神聖の力線
2 忘却の輪
2 悪斬の天使
1 精神と肉体の剣
思案は好きだから使ってます。
たぶん定業のが優秀ですよね?
メインに漸増爆弾入れるべきだろうなァと思ってます。
どうですかね?
その場合、漸増爆弾2審判の日3になると思ってるんですが、1枚何を削ればいいのか分かってません。
謎命令はパワーカードだし、入れておいたほうが強いんだろうけど、マナ域が全体的に重く、もっさりしてるので、謎命令を撃つタイミングがあるのかどうか・・・
そうなると、黒緑剣が必須なんだろうなと・・・なら、石鍛冶の神秘家4枚採用しておきたいなぁ・・・と思うわけですが、枠をどうしようかと。
ヴェンデ抜くのもいいんだけど、ヴェンデに剣持たせたら強すぎるなというのもありまして。
うーん、むずかしすぎます。
どなたか良いアドバイスはないですか。
コメント
石鍛冶4
キッチン4
ヴェンディリオン3
ミラディンの十字軍2
定業3
呪文貫き2
流刑への道3
マナ漏出4
審判の日2
神ジェイす2
青命令4
土地25
変わり谷4とあとは適当
Mixiと両方でありがとうw
サンプル参考にして考えてみました。
定業4で、流刑4、神ジェイス3、ペス子1にしてみました。
クリーチャー減らして、コントロール寄りに。
石鍛冶4、キッチン3、ヴェンデ3に。
キッチン4、ヴェンデ2かなとも思ったり。
ミラディンの十字軍強いよね・・・採用したいけど枠が・・・
変わり谷を地盤の際に変えました。
エクテンの環境がよく分かってないけど、クリーチャーの総数は基本的に多めなほうがいいんかな?