とある事実に気付いてしまtt・・・・

やっと俺は気付いたわけだが、皆はとうの昔に気付いていたんじゃないだろうk

俺の日記最近、エクテンの青白レシピばっかりや・・・

しかも、微調整しか加えてないようなのを永遠垂れ流す日記w

なんじゃこれはぁぁぁぁぁあああ

今頃気付いt

もっとバリエーションのある日記にしていこうと心に誓いましたとさ!
エクテン自分用メモ

Main

4 石鍛冶の神秘家
4 台所の嫌われ者
3 ヴェンディリオン三人衆
2 悪斬の天使

4 マナ漏出
4 謎めいた命令
3 流刑への道
2 呪文貫き
2 審判の日
1 忘却の輪

2 精神を刻む者、ジェイス
2 遍歴の騎士、エルズペス

1 精神と肉体の剣
1 饗宴と飢餓の剣

4 変わり谷
4 天界の列柱
3 氷河の城砦
3 秘教の門
1 沸騰する小湖
1 霧深い雨林
1 乾燥台地
4 平地
4 島

Side

2 審判の日
2 テューンの戦僧
2 存在の破棄
3 安全な道
3 神聖の力線
3 コーの火歩き

PTQ出てきました。

ほんとただのサンドバックw

まぁでも、エクテンのよい練習になったや

フェアリーと青白は相性が鬼悪いと思ったのが感想でした。

上のレシピが、今日持っていった奴で、下のレシピがPTQで5人くらいに囲まれて診断してもらった後のレシピです。


4 神秘家
4 キッチン
3 ヴェンデ
2 ミラディンの十字軍

3 定業
4 マナリーク
4 謎命令
3 流刑
2 ジャッジメント
2 忘却の輪

2 精神ジェイス

1 黒緑剣
1 青緑剣

25 土地


2 悪斬
4 神秘家
4 キッチン
3 ヴェンデ

2 ピアス
2 ジャッジメント
1 忘却の輪
3 流刑
4 マナリーク
4 青命令

2 精神ジェイス
2 騎士ペス子

1 青緑剣
1 緑黒剣

25 土地
 
caw_goのつもりでエクテン調整するつもりだったけど、鷹抜けちゃった

なので、石鍛冶青白コントロールみたいな(゚o゚;;


携帯からなんで、適当にレシピ書きます。

とりあえずは、PTQとかこれで出ます。


4石鍛冶
4キッチン
3ヴェンデ
3悪斬

4謎命令
4マナリーク
4パス
3ジャッジメント
2精神ジェイス
1騎士ペス子
1青緑剣
1黒緑剣

土地26


今悩んでるのは、悪斬なのか、定業なのかってところです。
まぁいうて、悪斬なんだろうけども。

なんか気になったところとかあったら教えてください!
エクテンでCaw-Goを調整してるんですが、少し気になるので質問したいです。

サイドに墓地対してるレシピが多いんですけど、なんで?

過去にでかい大会でスタン版ドレッジなんてデッキあったけど、それ対策?

何対策?

あと、下に現在調整中のエクテンのレシピ載せますんで、どなたか診断してください。


Main

2 ヴェンディリオン三人衆
3 石鍛冶の神秘家
4 戦隊の鷹

4 思案
4 審判の日
3 マナ漏出
3 呪文貫き
2 謎めいた命令

1 饗宴と飢餓の剣
1 シルヴォクの生命杖

4 精神を刻む者、ジェイス
2 遍歴の騎士、エルズペス
1 ギデオン・ジュラ

4 地盤の際
4 天界の列柱
4 氷河の城砦
4 金属海の沿岸
1 沸騰する小湖
5 島
4 平地

Side

4 流刑への道
3 漸増爆弾
3 神聖の力線
2 忘却の輪
2 悪斬の天使
1 精神と肉体の剣


思案は好きだから使ってます。
たぶん定業のが優秀ですよね?

メインに漸増爆弾入れるべきだろうなァと思ってます。
どうですかね?
その場合、漸増爆弾2審判の日3になると思ってるんですが、1枚何を削ればいいのか分かってません。

謎命令はパワーカードだし、入れておいたほうが強いんだろうけど、マナ域が全体的に重く、もっさりしてるので、謎命令を撃つタイミングがあるのかどうか・・・
そうなると、黒緑剣が必須なんだろうなと・・・なら、石鍛冶の神秘家4枚採用しておきたいなぁ・・・と思うわけですが、枠をどうしようかと。
ヴェンデ抜くのもいいんだけど、ヴェンデに剣持たせたら強すぎるなというのもありまして。

うーん、むずかしすぎます。

どなたか良いアドバイスはないですか。

ジャンドチャーム糞でした

血編みからめくれて糞でした

苦花、想像以上に遅すぎました

苦花=タルモな感覚でいたけど、あんまし強くないのね

まぁでも3枚は積んでおきます

これによってフェアリーには強くなるはずなので

んー、エクテンの大会に出たいけど、最近土曜日忙しくてビクマのに出れない(´・ω・`)

だれかエクテン調整会しませんか(´・ω・`)

スタンでも、レガシーでもいいけども!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索