この土日は「関西レガシーサーキット」のトライアルに参加してきました。

土曜日は、滋賀県のドラゴンテイルさんに足を伸ばし、参加。
結果は、2-2でした。

メタとしては、
親和
親和エルフ
ドレッジ
ヴェルチャー
バント
UWCaw-Blade
etc
って感じの計13人でした。

日曜日は、兵庫県西宮のBM主催の大会に参加してきました。
午前と午後の部があり、午後の部に参加する為に午前の部はDROP。

午前の部
一戦目
UWB石鍛冶フェアリー
×○×

負けた理由は、FoWでJaceを切ってしまったこと。
これが敗因なのが何度かあるけど、全然懲りてないわ。
もうこれからはFoWでJaceを切らない。

二戦目
WB石鍛冶
○○

相手から名誉回復飛んでこなくて勝ち。
MMを積んでる為に、針の対策が疎かになってしまってるので、改めて気を付けたい。

三戦目
UW石鍛冶
○×○

G2
なぜか石鍛冶をFoWしてしまった俺。
石鍛冶とかどうでもいいやん・・・。
石鍛冶をFoWした次のターンに聖遺出されてGG

ここで午前の部をDROP

午後の部のがメンツが弱いんじゃない?
と思ってたら、そんなに世の中は甘くなかった。

午後の部
一戦目
DH@りょーちん
×○○

G1
ヒムと囲いが強すぎて、小便ちびる・・・
G2
白力線入れてたけど、ハンドが強かった為そのままいくことに。
ヒムで落ちたのがPetalと土地で本当に助かった。
G3
白力線が初手にあるのと、少し心もとないにせよ、相手の初動を白力線が止めてくれてるのならということで、キープ。
ジェイスと白力線と騙し撃ち着地勝ち。

二戦目
Zoo
×○○

G1
ナカティルは本当に強すぎるんですよ・・・

G2
2ターン目に血染めの月で勝ち

G3
相手がナカティル引かずに勝ち

三戦目
バント@じけっちゃん
○×○

ここで糞プレイング
血染めの月を撃つ前にフェッチ切り忘れて、青マナ出せずにジェイス着地できず負けかける・・・w
いつも思うけど、月があまりにも強すぎてやばい。

四戦目
Zoo
×○×

G1
聖遺KarakasをケアしてShowtellエムラをブッパするプランを選ばず、ジェイス着地後にShowtellエムラするプランを選択したのがそもそもの間違い。
あとで皆に指摘されたけど、Zoo相手にそんなプラン選択すること自体が間違いだと。
ハンドに聖遺無いかもしれないし、デッキにKarakas無いかもしれないのに。
万が一聖遺出てしまったら出てしまったで、どの道負けなんだから、勝てる可能性のある選択肢を選ばなかったのが敗因。
結局ナカティル3体並ばれて死亡。

G2
2ターン目ShowtellProで勝ち。

G3
漸増爆弾で東屋流せずに負け。
Side選択が火薬樽だったら勝ててた。
というか、G1の馬鹿みたいなプランさえなければ2-0してたやろって話。

五戦目
フィッシュ
×○×

G1
ヴァイアルブンされて負け。

G2
3ターン目にShowtellSneakエムラ走って勝ち

G3
この最終戦が、今日の一番の反省点。
このゲームを反省できるか出来ないかで、マジック上達するかどうか決まると言っても過言ではないほど、自分にとって戒めとなったゲーム。

T1相手のヴァイアルをMM。
T2珊瑚兜を相手がプレイ。
T3俺がジェイスをプレイ。珊瑚兜をバウンス
T4相手がプレイした珊瑚兜を再度ジェイスでバウンス
T5俺が4マナ域で1マナ使いPonderをプレイ。エムラとShowtellがめくれた為、Showtellをハンドに。

ここで俺は、3マナがあったという理由で、ジェイスのモード選択をブレストにし、トップのエムラを回収。
その後、Showtellをプレイ。相手にDazeされ、打ち消された挙句、次のターンに珊瑚兜によってジェイスが死亡。

その後、最終的に相手のアトランティスロードを除去れば勝てるという場面で、こちらのREBを相手がMM。魚たちに殴られて、負け。

要は何が言いたいかというと、ジェイスで勝てる試合を落とした。
午前の部のフェアリー戦でもそうだったし、度々ジェイス絡みで負けたことが多かったので、本当に気をつけてプレイングしないといけないと心に誓った。
スタンの人がよく「レガシーしてる人間は、ジェイスの使い方が下手すぎる」と言っているけど、俺がそう言われる域にさえ到達していないのはさて置き、ジェイスの使い方一つで勝率は2割上がるといっても過言ではないということだよね。

とりあえずは、ジェイス強いんだから、4枚確定やな
Foilあと2枚買わないとw

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索