今日は休みやからモダン!
持ち寄ったデッキは、前回のパトリオットから、ヘリックス1枚足して、嵌め1枚抜いた形。
あと、サイドを瞬間凍結抜いて、コーの火歩き1枚ふやした

1戦目
フィッシュ
×◯◯

G1
除去りまくったけど、島渡られて負け
G2&G3
除去とトラフトで勝ち

2戦目
呪禁トリコ
◯◯

G1
2マナ呪禁クリーチャーを嵌めでカウンターした後、ギタクシアで覗いたらクリーチャーいなかったので、トラフトで殴ってそのまま勝ち

G2
相手のトラフトと、こちらのデルバー2体でダメージレースするも、相手のダメージ計算ミスでギルランアンタップインすることが出来、ヘリックス打てて勝ち。

3戦目
ハサミ親和
◯××

G1
除去の嵐で全部捌いて勝ち
G2
ラヴァマンサ出て、除去りまくって、トラフト出して、土地伸びて、コントロールしてたら普通に勝てたのに、最後血迷った…。

手札に瞬唱あって、墓地に火力があって。
相手のライフのこり5で、トラフトで殴って火力飛ばしたら勝ちやったのに、わざわざ列柱をアクティベートしてしまい、その上、感電破で焼かれてしまう。
しかも、ギタクシアで相手のハンド見てたのに忘れてた…。
しかも、アクティベートするマナを間違えてて、白マナ残してたら相手の墨蛾を流刑出来たのに、赤マナしか残ってなくて打てなくて負け…。
何個もミスしないと負けない盤面で、何個もミスして負けた…。

悔しすぎ…。
アホすぎ…。

G3
頭蓋囲いと勇者にクロック刻まれて負け。

ってことで、2-1でした!!

あーーーーー!
3-0出来てただけに悔しすぎる…!!

アホすぎ!
もっとマジックせんとあかんやつや


【最近イメージが変わったカード】
《稲妻のらせん》
なんとなくダサいイメージと、なんとなくモッサいイメージで好きではなかったカード。
けど、モダンで使って脳汁出るほど強くて今日1日で9回はオーガズムに達した。

【今日気をつけたこと】
フェッチの切り方。
なんかモダンやってたら、メインに基本地形出してアンタップインするだけで、若干脳汁出て気持ちいい感覚が走る。
今レガシーやったら、俺脳汁出過ぎて死ぬんじゃなかろうか

【今日感じたこと】
1)ギタクシアの使いどころ。
思ってた以上に気を遣って使った
レガシーと同じ感覚で使えるほどモダンでは強いカードではないんやね
ただ、ラヴァマンサ出てる時のギタクシアは鼻血出そうなほど強かった

2)探し物をしてる時の、《血清の幻視》の弱さ
弱すぎてやばい…なんで占術した後にドロー出来ないん…
レガシーやったら確実に摩耗見つけて頭蓋囲い破壊出来てたわ!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索