昨日は、アノアデザインさんのゲームデーに出てきました。
仕事あったので19時開始に感謝!
参加者は23人くらい?の5回戦+SE3回戦
スイス終わるだけでも終電が無い感じにw

持ち寄ったデッキは、視認と鞭が入ったアブザン。
スタンやりおわった後に自分のデッキ見たら、無駄カードが抜けていって、徐々に綺麗なデッキになっていくのが楽しい。
ただ、その度に使いたかった視認が徐々に抜けていくわけだけどw

R1
vsBUGコントロール
○○

G1
相手土地1枚で止まり、そのまま勝ち。
早いデッキなのかな?と思い、サイドで悩む。
G2
スタンのカード知らなさ過ぎて、囲いでシムルガル見えてるのに除去ればいいやと呪禁クリーチャーに謎発想でゲームを長引かせてしまう。

R2
vsアブザン大変異
××

G1
ゲーム後半、相手のライフが2の時、こちらハンドにタップイン土地と鞭。
8マナあったのもあり、ハンドに土地を抱えてたら、それが原因でマナが足りなくなりサイを釣れず負け。
アホすぎた。
G2
相手マリガン、こちらダブマリ。だけど、なんか普通に着実に綺麗に負けた。

R3
vsGR信心
○○

G1
こちらの除去が強くて勝ち。
G2
相手大量に並んだところに砂塵破撃って勝ち。

R4
vs赤単
××

G1
サクっと負け
G2
サクっと負け
スタンの赤単とやったの初めてやけど、相性差っていうよりは相手の引きが終始綺麗やったように思う。
あと、僕のカード在庫にアラシンの僧侶なんて無かった。

R5
vsGR信心
○××

G1
膠着状態が続き、相手クルフィックスのおかげでライフが3以下にならず。予示2のブロッカーでダメージも通らず。
状況を打破する為、相手が予示でアタルカを出し、サイを一体でブロックしてくれたので、アタルカを除去ってダメージ飛ばして勝ち。
G2
着実にクリーチャーを並べられ、数の暴力で負け。


ってことで、結果的に最終戦勝ってたらTOP8だったみたいですが、しっかり負けて2-3でした!
サイドに無駄カードが多かったので、ゲームデー後、更に綺麗なデッキになったと思います!
成長していく自分のデッキを見て、楽しくなります。
自分のしょうもないプレミも多すぎて、「あーもっとやりたいなー」という気持ちになります。

あと、色んなフォーマットやるっていいことですね。カード知識増える増える。
レガシーしかしてなかったから、ステージイベントに立って話してても、カードよーわからんし感覚でやるしかなかったけど、全然違うねやっぱ。
めっちゃスタン出来てるわけではないし、毎回相手のテキスト読ませてもらってるけど、徐々に相手のテキスト読む回数減ってきたのも楽しいw

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索