今日は仕事が早く終わったので、遠征!
京都イエサブで金曜日に開催されている、FNLに参加してきました!
なんか、参加人数すごかった。たぶん15人は超えてた。

持ち寄ったデッキは、トリコ石鍛治。

一戦目
vsエスパー石鍛治
○○

G1
ジェイスで相手のバターを抑えつつ、Dig撃って勝ち。
G2
Dig2回撃って勝ち。

二戦目
vsデスタク
×○×

G1
サリア強すぎて負け
G2
終始押されてたけど、バターとネメシスが巻き返してくれて勝ち。
G3
サリア強すぎて負け。
相手と針の刺し合いしてたw

三戦目
vsマーフォーク
×○-

G1
相手の幻影の像が十手装備したんやけど、サクらんとあかんこと後で気付いて、装備してしまってるし、もうしゃーないってなって、こちらのネメシスとのダメージレースで負け。
G2
こちら除去単なので勝ち。
G3
ネメシスvsネメシス+十手のダメージレースになるも、延長ターン入って相手のライフ1削れなくて引き分け。

ってことで、情けない1-1-1でした!!

デスタクつよー…
サリア強すぎ…
あいつのせいで後手後手に回るのに、毎ターン5点くらい刻まれていくから、まじキツイ…
しかも、僧侶そんなベストタイミングで撃てるわけちゃうしw
僧侶引いてる時に限って、相手バイアル持ってないしw

まぁでも、FNLに出れて良かった!
一度は出てみたいと思ってたので!
しかも、当たったことない方とばかり当たれたので、本当に楽しかった!

午後から試験だったので、そのまま直帰!
平日モダンに出てきました!

持ち寄ったデッキは、貧乏トリコトラフト。

4デルバー
4速槍
4トラフト
3瞬唱
4血清の幻視
4流刑
4稲妻
4ヘリックス
4マナ漏出
3ギタクシア
2二股の稲妻
土地20

とかいうの。

結果は、1-2…

vsGWビックマナ
○×○
呪禁とカン竜エンチャント強いよ!

vsURTiwn
○××
最初コントロールかと思ったら、Tiwnだった
詐欺師に瞬速あるのさえも知らなかったw

vsソウルシスターズ
○××
アジャニの群れ仲間?強すぎんよ…
除去単に近い構成でサイド後焼きまくったけど、勝てんかった…
場を一掃した後のピュア、鷹の動きで頭禿げそうになった。

てか、一勝したGWビックマナも相手の壮大なマリガンによっての勝利…

よわ!!!

よわっ!!!

レガシーがんばろう…
久々のレガシー!
回してみたいデッキがあったので!

結果は、2-1(最終戦相手帰宅)

対戦出来た2戦とも、サイドから虚空の力線出てきた。

うーむ…。

マジックしたいのに、対戦相手帰って悲しみを背負いました…。
ドロップして帰ってくれよ。

今日は色んなタイミングで、ついついイライラしてしまった。
色々と反省。

まぁでも、その後、ご飯行って、久々に皆と話せたので、たのしかった!
禁止改訂された瞬間的に、ヤフオクから通販から、1分そこらで世界喰らいのドラゴンが消え去ったw
200円だったドラゴン達は、一体どこまで値上がるのだろうか。

ドラゴンは、実際どうなんですかね。
クルーズの禁止と、ドラゴンの解禁に伴って、レストインピースがサイドに増える。
その影響で、BGカラーも弱くなる。
Digが環境に残るので、奇跡増える。封じ込めら僧侶も減らないだろうから、オムニテルも増える。
結果、環境からURが消えただけで、今とあまり変わらないメタで回っていく感じでしょうか。

僕的には、REBが効きにくいデッキがSCGで勝ってたりして、メタが回ってる感じが良い感じやなーと思ってただけに、クルーズの禁止は、使用の有無に関わらず、残念な感じ。

てか、オムニテルのDig4枚採用は、強すぎるて脳汁出るねこれ。
パーツ探すのに一回打って、全知出してから2回打つ。
オーバーキルすぎて脳汁出るやつ。
こんにちは!
スマホゲーは時間の浪費が半端ないのと、集中しすぎるので、周りから見て見た目がカナリ悪いので、入ってたスマホゲーのほとんどを消しました。

浪費した時間を考えたら消したのは勿体無いですけど、これから浪費する時間を考えたら、消したほうがいいのかなとw

消したのは、モンスト、乖離性ミリオンアーサー、FFRK、白猫プロジェクトです。

あと、僕のスマホには、パズドラが残ってますけど、最近はあまりやってないのと、石ジャブすることももう無いので、拘束時間があまり無いかなってので、残しました。

これによって、マジックに本腰入れれるのと、スマホ触る時間が圧倒的に減るので、周りから怒られないかなと思います!

さーて、色々がんばるかな!
昨日は、とある用事があり御堂筋の我孫子にある「にじいろくじら」に行ってきました。

用事が済み、帰ろうか悩んでたら深夜12時開始のFNMが始まろうとしていたので、参加してきました!

参加者8名。
持ち寄ったデッキは、アブザン視認ウィップ。

一戦目
アブザンミッドレンジ
××

二戦目
ジェスカイトークン
○×○

三戦目
ティムールミッドレンジ
×○×



結果は1-2でした

んー、いろんな意味で下手やった!!!

あと、カード知らなさすぎたw

あと、基本的にテンション低すぎた・・・・!!!
いつもお世話になっております!

今回は、レガシーフォーマットであるGP京都までの、全KMCの予定を告知したいと思います!
更に増える可能性もあります!

通常のKMCの予定は最後に記載しますが、まずはKMCから重大発表がございます!!



なんと、来たる4/4(土)
GP京都2週間前に、KMC最大のイベントであるKMCClassic(以下、KMCC)を開催することが決定しました!!


KMCCとは、KMCがお送りする参加者100人超を目指す一大イベントです!
GP京都2週間前ということもあり、前哨戦に持ってこいのイベントでもあるので、参加しない手はないと思います!

もちろん賞品も豪華です!
また、KMCポイントレースも通常のポイント配分にプラス1の大盤振る舞い!

この激アツな一大イベントに、是非ご参加ください!!
KMCClassic

日程:4月4日(土)

フォーマット:レガシー

当日受付:3500円
事前予約:3000円

受付開始:9時45分
開始時間:10時30分

当日は、デッキリストの提出があります。
KMCポイントレースのポイント配分にプラス1の大会です。

■事前予約について

kmcmtg@gmail.comまでメール下さい。
返信メールに必要事項を記入の上、入金確認をもって予約完了とさせていただきます。

■会場

浪速区民センター

〒556-0023 大阪市浪速区稲荷2-4-3

■アクセス
地下鉄千日前線「桜川」徒歩10分

GP京都までのKMCの予定
1/31(土) 44thKMC
市民交流センターなにわ

2/11(水・祝) 45thKMC
市民交流センターなにわ

2/22(日) 46thKMCプレミアム
市民交流センターひがしよどがわ

2/28(土) ドラスタ共同企画GPT京都
龍星杯)
京都教育文化センター

3/21(土) 47thKMC
市民交流センターひがしよどがわ

4/4(土) KMCClassic
浪速区民センター

この前知り合わせてもらった方のお店がフライデー出来るようになったとかで、宣伝です!

場所は和泉府中なので、どことも競合しないはず。

以下、ちゅん氏のDNコピペ
宣伝

http://mtg.anoad.com/


JR阪和線和泉府中駅徒歩2分の好立地の
『アノアデザイン』
で来月よりフライデーナイトマジックが始まります。

なんと1月2日から!
(普段は20時~ですが、1月2日は早くから行うとのこと。詳しくは続報を)
新しい年は新しいお店でマジック初めしませんか?
フォーマットはスタンダードですが、人が集まれば別のも……


どさくさに紛れてここのサイト内でコラムニストデビューしてます。
KMCで培ってきた技術を活かし、ネタパートと解説パートの融合を果たすことに成功。
よければ読んで下さいな。

仕事6時に終わらせて、道中小走りし続けて、やっとまにあう19時半の平日大会。
やっと出れました!嬉しい!

持ち寄ったデッキはトリコ石鍛治。

一戦目
VS奇跡
○×○

G1
石鍛治からバター持って来たら、そのまま勝ち
G2
完全にコントロールされて負け。
ただ、終末に合わせて石鍛治からバターを出した。ちゃんとプラン立ててやったふもりやったけど、そもそもそんなプラン無かったw
残り1点が遠くて負け。
バター素出ししてたら一回戦闘に持ち込めた回数多かったかもしれない。
G3
バターを4回ほど対処され、延長ターンに入るが、延長5ターン目にネメシスがバター十手持って二回パンプしてギリライフ削って勝ち

2戦目
VS緑ストンピー
○○

G1
1ターン目にスピリットガイド経由で1チャリ置かれるも、ヤンパイで無理矢理勝ち
G2
相手土地しか引けず勝ち

3戦目
VS奇跡
○×○

G1
ヤンパイでトークンいっぱい出して勝ち
G2
相手1マリ、自分ダブマリで泣け無しのブレストをカウンターされて負け。
G3
石鍛治バターで5点を刻みながら、流された後にネメシス出して勝ち。

ほんま相殺独楽つらたん…

奇跡に負けたくないからと、サイドに針を2枚取ってたけど、針にはカウンター撃ってくれるし、相殺独楽決まった後も独楽トップに置いてでも対処してくれるから、優秀すぎた。

針様々な日でした!

賞品でスタンの土地買ったぜ★
がみありがとー!

明日はフライデー出たいけど、忘年会のやつ…。
今日は、河内長野にある「e forum」というお店のフライデーに出てきました!
前日に安価で作れそうなデッキを考えて、当日に友達にお願いしてカードを用意してもらいましたw

スタン自体は3年振り。3年前も急にGP広島に出ようと思って急遽参戦したレベルで、スタン経験値は0に近いんだけど、回りがスタンやってる人ら多くなってきたので、参戦!

カード資産はカジュアルな感じやけど、モダンもスタンもデッキ持てた!
レガシーもあるし、何気に俺がんばってるw

そんなこんなで、今回のテーマは、持ってた「書かれざるものの視認」と使ってみたかった「包囲サイ」を使ったデッキということでした。
4 森の女人像
4 サテュロスの道探し
4 包囲サイ
4 破滅喚起の巨人
2 先頭に立つもの、アナフェンザ
2 羊毛鬣のライオン
1 イニストラードの魂
1 苦悶の神、ファリカ
3 アブザンの魔除け
3 英雄の破滅
3 書かれざるものの視認
3 エレボスの鞭
1 砂塵破
4 吹きさらしの荒野
4 砂草原の城塞
4 ラノワールの荒原
3 ジャングルのうろ穴
2 コイロスの洞窟
1 磨かれたやせ地
1 静寂の神殿
1 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
3 森
2 平地

参加者13人の三回戦!

VS赤茶バーン
○×○

G1
相手があまりクリーチャーを展開できなかったので、除去を綺麗に当てれて勝ち

G2
ドレッドノートとハサミ土地と、装備品付いた4/3針生物でフルボッコにされる。

G3
除去を綺麗に当てて勝ち。

VSアブザンミッドレンジ
○××

G1
鞭で絆魂出来て勝ち

G2
鞭破壊されて負け

G3
包囲サイと女人像どちらを出すか悩んで、女人像出すべきだったのに調子乗って包囲サイをプレイしたせいで、後々にマナ効率が悪くなって負け。
あと、鞭の絆魂で勝てるというところで、ライブラリに戻された。

VSマルドゥミッドレンジ
×○○

G1
頭ぼーっとしてて、サテュロス立たせてたらいいのに、1点刻み続けてダメージレースで負けw
ほんま頭死んでたw
道の探求者強すぎ。

G2
女人像が血に染まりし勇者をガッチリ止め、軍族の解体者を除去って勝ち。

G3
鞭の絆魂で勝ち


ってことで、2-1でした!
結論からいうと、イニストラードの魂と、ファリカ、砂塵破は毎回サイドアウトしてたw
まじいらんかったこいつ等w

でも、アブザンミッドレンジ戦は正直引弱だったし、マルドゥミッドレンジ戦のG1は頭狂ってるプレイングしてたから負けたけど、デッキとしては弱くなかったはず!
せっかく買ったので、テーロスの落ちる10月ごろまで、一生懸命減価償却したいと思いますw
今日はエタパでした!
皆さんお疲れ様でした!

1日目にガンスリンガーをさせてもらって、久々にレガシー楽しめました!
友達からデッキいっぱい託されて、色んなデッキ使えたから余計楽しかった!

そんなこんなで、GPT京都が年明けから始まろうとしています!
GPTはレガシー出来るみたいだし、ほぼ全てのGPTがレガシーになるんじゃなかろうかと思うと、めちゃくちゃ楽しみ!

大きめの大会に出たくて出たくて仕方がなかったから、レガシーGPTが神イベントすぎてヤバい。

予定の許す限りGPTには出まくって、レガシーを遊び倒す!

で、GP京都も真剣に取り組む。
チームとか憧れるやつやな!
あしたえたぱ、ぼくがんすりんがーするから、みんなたおされにきてねはーと
明後日の4日までがエタパの事前予約締切ですよん
1000円安くなるのに、当日参加するのに、事前予約しないのは、ただただ損なだけですぜ

みんな参加するなら忘れず事前予約しときましょい
事前予約はこちらから
http://www.bigmagic.net/etp2014/jizen.html

エタパが来週土日に開催されるわけだけど、思いのほか実感できてない。
てか、めっちゃ出たい!

そんなことを考えてると、マジック熱が上がってきて、レガシーとモダンのデッキがかなり適当に構築されてたので、今日綺麗に作り直しました。
宝船の巡航8枚体制にすべく、今度買い足すことにした。
モダンもレガシーもトリコカラーです。
トリコカラーそんなに好きではなかったのになー。
今では好きなカラーになりました。

そんな今日は、りょーちんが開催してくれたアンコ道に出てきました。
場所は、ただ今大阪で天下取ってるGameshopさかいやさんでした。
アンコ道っていうのは、基本地形以外は全てアンコのみで構築しないといけないフォーマットのことです。

マジックIQとカード資産の無い僕は、青白ソプターコンで出てきました。
回りを見渡してみて、一番個性のないおもんないデッキで、場違い感半端なかったけど、正直、マジックが出来さえすればよかったんよ!
結果は2-2でした。

てかいまさらだけど、神レガシーの動画見ました。
ありえんくらいおもろい動画やな!
絶対皆見るべき。
こんくらい深く考えながらマジック出来たら、めっちゃ楽しいやろな
手なりでプレイするんではなく、もっと真剣にマジックに取り組みたいと思った。

そうそう、エタパ皆来てね!
んでもって、2月28日には京都でドラスタさんの大会のお手伝いをすることになりましたので、そちらにも来てね!
そしてそして、KMCClassicっていうKMCのビックイベントもGP京都直前に企画してるので、皆楽しみにしててください。
いつもお世話になっております。

今回は、とても重要なお知らせをするべく、ダイアリーノートを書いております。

というのも、前回のエントリーでもお話ししましたが、事前予約は1000円引きでございます。

なので、参加予定の方は、事前予約しない以外の選択肢がありません!

しないのは、もったいないだけ!

その得した1000円で、KMCにきてくれたらいいんです!

ということで、皆さん参加されるのであれば、是非事前予約をご活用ください。

PS.昨日やったKMCのデッキリストとかは、もう少しだけお待ちください。

「Eternal Party’2014」の事前受付を開始しました!!
http://bigwebmtg.diarynote.jp/201411151757006551/

明日はKMCだよ!

2014年11月21日 TCG全般
今日は昼から相続実務とかいうテストでした。
実務とか言ってるクセに、イレギュラーな事案ばっかの問題で、ノースタディな僕は1000%落ちたヤツ。

試験開始1時間で退室出来ると思って、さかいやさんのレガシーを楽しみにしてたのに、開始1時間30分でしか退室させてくれなかった…

そんなこんなで、レガシーは出来ず。
イエサブでモダンがある!とイエサブに行くも、参加者俺だけのヤツw

さかいやさんのレガシー参加メンツを見る。
BCLの参加者メンツを聞く。
KMCの参加メンツを思い返す。

それぞれの大会にしかいない人らは確かに存在するけど、ほほ一緒やなーと。
そんなけレガシーに熱い人らが多い証拠で嬉しくなるわけやけど、大会に参加するレガシープレイヤーの絶対値は飽和してるんかなとも思ったり。

そうそう、今日はレガシーGPがSCG主催の元、アメリカで行われてるんやってね!
LIVEみたら、URデルバーVSトリコ石鍛治やった。
6/15回戦で5-0同士やったわけやけど、参加者4000人やから全勝せんとシングル残れないやつやでなw

恐ろしいな…。

そんな話を友達としてると、レガシーしてないけど、レガシーの話してるだけで幸せというか、楽しかって満足出来た。

マジックおもろいのー
なんで明日どこもレガシーやってへんねん!
なんでモダンさえもやってないねん!

あほたれー!
この土日は、横浜で開催されたBMOにてステージイベントを担当させていただきました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
今回もたくさんの方々にお世話になりました。

カードに触れないでマジックに携わっていると、参加者の皆さんがめちゃくちゃ輝いてみえて「あーー!俺もやりたい!」ってなります。

しかも、BMOレガシーの決勝を間近で見て、興奮して、GP京都へのモチベーションがかなり上がりました。

しっかりとレガシー頻度を上げていきたいと思います。
そんなわけで、GP京都に向けて皆さんがんばっていきましょう!

とりあえず、KMCは11/9にありますw
明日明後日は、どこもかしこもゲームデー

なんでやねん!

どこかでレガシーかモダンはないんですか!

どなたか情報お待ちしております!!

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索